スポンサーリンク
小林圭シェフといえば、フランスのミシュランで日本人シェフとして初めて、三ツ星を獲得した凄い人ですよね。
今回は、そんな小林圭シェフについて、
・妻
・出身中学・高校
・実家の両親は諏訪で経営している惣菜店
などについて調査しました!
スポンサーリンク
小林圭シェフの経歴・プロフィール(出身高校・中学など)
日本人シェフ、フランスで初の三つ星獲得 ミシュランhttps://t.co/XbmGipe4fB
小林圭さん(42)がパリでオーナーシェフを務める「KEI(ケイ)」が最高位の三つ星を獲得しました。小林さんは長野県出身で、ミシュランによると、父親は懐石料理の料理人とのことです。 pic.twitter.com/14T2s7eV24
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) January 28, 2020
名前:小林圭(こばやしけい)
生年月日:1977年8月29日(現在42歳)
出身地:長野県諏訪市
小林圭シェフの出身中学は、諏訪南中学です。
諏訪南中学を卒業後高校に進学していますが、高校1年生の時にテレビで三ツ星シェフのアラン・シャペルを見てかっこいいと思い、料理人になろうと高校を中退しています。
行動が速いですね。
中退後は、長野県茅野氏にある東急ハーヴェストで4年間働いています。
東急ハーヴェストでは、一生分怒られたというほど大変だったようです。
三ツ星シェフになるような人でも、下積み時代はかなりきついんですね。
その後、東京のレストランで修業した後に、21歳でフランスへ。
東京に行く前からフランスへ行くことは決めていたそうですよ。
フランスへ行ったのは本場で学びたいと思っていたからとのこと。
フランスに行った当初は、言葉もわからないのに、星つきの店でいきなり肉料理を任されて大変だったそうです。
いきなり肉料理を任されるなんて、かなり実力を評価されていたんでしょうね。
その後フランスのいろいろな店を渡り歩いて、2011年パリに自分の店「KEI」をオープンしています。
テーブルは10卓ほどの小さな店ですが、3つ星を取った後は1日1000~2000件の予約が殺到しているとか。
やはり3つ星の効果はすごいんですね。
小林圭シェフの妻について
パリの「ΚΕΙ小林」
小林圭さんがオ―ナ―
シェフである レストランにて♪(1月21日)
ミシュランガイドで
日本人初の三つ星を獲得したシェフ~
テレビで大きく取り上げられたそうですが
テレビも見ないので~
ひそかに撮った写真も
今ならよいかなぁと🤱 pic.twitter.com/uTmYvnk2Xj— ☆ゆきこ☆ (@yukiko0308yuki1) February 20, 2020
小林圭シェフは結婚していて、妻の名前は知加子(ちかこ)さんです。
ずっとフランスで生活していたので、妻はフランス人かもと思っていたのですが、日本人の方と結婚されたようです。
小林圭シェフのお店である「KEI」は妻の知加子さんと共同で購入されたそうですよ。
仕事でもパートナーとして活動しているのかもしれないですね。
子供がいるかどうかについては、情報がなくわかりませんでした。
42歳という年齢を考えても、子供がいる可能性は高そうですね。
https://geev.jp/arisawamariko-saransa/
小林圭シェフの実家の両親は諏訪で惣菜店を経営!
小林圭シェフの実家はダイシメという惣菜店で、両親の秀俊さんと範子さんが経営しています。
ダイシメ惣菜店の住所は、
長野県諏訪郡下諏訪町御田町3902
です。
日本人初のミシュラン三つ星獲得、小林圭シェフの実家が地元だと聞きびっくりして早速コロッケ買ってきたよ。お父さんもお母さんもすごくいい人。朝から電話鳴りまくって大変だって。 pic.twitter.com/8pHb4aG4ev
— 松田隆 (@daamatsu) January 28, 2020
こちらの画像に写っているのが、父親の秀俊さんのようです。
元々は魚屋だったそうで、ダイシメという名前も魚を〆るというところらからきているそうですよ。
お店の人気メニューはコロッケとのこと。
画像で見ても、とても美味しそうですね!
お値段も庶民的な価格のようですので、お近くの方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか。
「ミシュランガイド」で13年連続で3つ星評価を受けている天才シェフの記事はこちら
まとめ
小林圭シェフについて色々書いてきましたが、いかがだったでしょうか?
まとめると、
・出身中学は諏訪南中学で、高校は1年で中退 学校名は不明
・結婚していて、妻の名前は知加子(ちかこ)さん
・実家の両親は諏訪でダイシメ惣菜店を経営
フランス版ミシュランで、日本人シェフとして初めて三ツ星を獲得した小林圭シェフ。
これからも、美味しい料理を作り続けてほしいですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。