スポンサーリンク
中村利江さんは、出前代行サービスを手掛ける出前館の社長です。
今回は、中村利江社長について、
・結婚した夫
・高校や大学などの学歴
・年収や資産
・経歴
などについて調査しました!
ビジネス関連の記事はこちらからどうぞ
スポンサーリンク
Contents
中村利江社長のプロフィール(年齢・など)
明日19時-の『伝説の人事部長』は、
宅配・デリバリー専門サイト【出前館】を運営する夢の街創造委員会(株)社長の中村利江さんをお迎えします。出前好きのわたくし、少々テンション高めです! #tokyofm pic.twitter.com/Fkbln5WttZ— 柴田幸子(英亭恋丸) (@sachiko_shibata) March 7, 2013
名前:中村利江(なかむらりえ)
生年月日:1964年12月16日
年齢:55歳(2020年4月時点)
出身地:富山県高岡市
中村利江さんの年齢は55歳です。
社長としてはかなり若いですね。
中村利江出前館社長の出身中学・高校・大学などの学歴
中村利江社長の出身中学は不明でしたが、富山県内の公立中学校のようです。
中村利江社長の父親は建設会社の社長で、実家はとても裕福だったそうです。
社長になるような人は、父親も経営者ということが多いですが、中村利江社長もそうだったんですね。
母親は厳しくて小学生時代は
- ピアノ
- そろばん
- 書道
など、毎日何かの習い事をしていたとのこと。
中学生の時は生徒会の活動が楽しかったそうです。
社長になるだけあって、自分で色々企画して何かイベントをやるのが好きなのかもしれないですね。
出身高校は、富山県立高岡高等学校です。
高岡高校の偏差値は68と富山県内でもトップレベルです。
中村利江社長は高校時代から勉強もできたんですね。
ちなみに、漫画家の藤子不二雄Aさんも高岡高校出身ですよ。
高岡高校時代はバレーボール部に所属して、スポーツに打ち込んでいたそうです。
バレーボールは中学の時からやっていたそうですよ。
大学は、関西大学の文学部を卒業しています。
関西大学文学部の偏差値は57.5~60となかなか高いです。
大学受験では、お茶の水女子大学も受からないと思いつつ一応受けたそうです。
関西大学時代に、女子大生を使ったモーニングコール事業を立ち上げて、かなり人気になったそうです。
まだ学生だったため、自動引き落としのシステムを使わずに請求がうまくいかず撤退したそうです。
しかし、この時に女子大生が300人も登録してくれて、人材派遣の様なビジネスをしてかなり儲けたのだとか。
大学生の時にこんなビジネスをしているなんて、かなり凄いですよね。
現在社長業をしているのも当然な感じがします。
スポンサーリンク
中村利江出前館社長の経歴
関西大学卒業後は、リクルートに入社。
東京で営業をしていたそうです。
1年目から「最優秀営業マン賞」を獲得するなど活躍しますが、2年で退社して出産しています。
1年目から賞を獲得するなんて相当優秀だったんでしょうね。
子供が保育園に行くようになってから、ほっかほっか亭を運営するハークスレイに入社。
ハークスレイではマーケティング室長などの管理職をしていたそうです。
ちなみに、制服を着たくないという理由で仕事を頑張り、わずか半年で管理職になったそうです。
凄い仕事ができる人なんですね。
2001年には独立して、キトプランニングを設立。
また、夢の街創造委員会マーケティング担当役員にも就任。
2002年には、夢の街創造委員会の社長に就任しています。
当時、夢の街創造委員会には2億8000万円もの赤字があったそうですが、2005年に黒字に。
自分の給料を一番安い10万円にして、社員も総入れ替えするなどかなりの荒療治をしたそうです。
社長になってからたった3,4年で黒字にしているのはすごいですよね。
現在は夢の街創造委員会は出前館と社名を変更していて、出前館の代表取締役社長を務めています。
中村利江出前館社長の結婚した夫や子供について
中村利江社長は結婚していて夫がいます。
夫とは大学時代から付き合っていたそうで、結婚したのは24歳の時だそうです。
かなり若いときに結婚されているんですね。
夫は「放っておいたら一生結婚しそうにないから」という理由で、中村利江社長に相談せずに結婚式の日取りまで決めていたそうですよ。
夫の行動力もかなりのものですね。
中村利江社長の子供は、息子が1人いるそうです。
息子は1991年生まれとのことなので、現在は29歳ということになりますね。
中村利江社長の息子ですから、起業して会社経営者になっているかもしれませんね。
息子が小さい頃は
・一緒に入る時間は話をいっぱいする
・お弁当は冷凍食品ではなく手作りする
という約束事があったそうです。
息子思いの良い母親なんですね。
息子にはお小遣いを、歩合制であげていたそうですよ。
歩合制というのがいかにも経営者っぽいですね。
また、息子は中村利江社長の会社にもバイトに来たりしていたそうですよ。
働き具合が悪いから時給は300円程度だったとかw
ちょっと低すぎますよね。
中村利江出前館社長の年収や資産について
中村利江社長の年収は?
中村利江社長の年収はどれくらいなのでしょうか?
上場企業では報酬が1億円を超える場合は、有価証券報告書に記載しなければなりません。
出前館も上場企業なので有価証券報告書をチェックしてみたのですが、報酬が1億円を超える役員はおらず記載されていませんでした。
流石に年収1億円は超えていないようですね。
有価証券報告書には、取締役6人の報酬総額が約1億円と記載されていました。
1人頭1660万円程度となりますが、中村利江さんは社長なので取り分は多いはずです。
なので、中村利江社長の年収は3000万円程度なのではないでしょうか。
中村利江社長の資産は?
出前館は2016年にLINEに買収されています。
その時に、中村利江社長の個人会社が持っていた株式をLINEに売却して、約24億円もの収入を得ています。
また、中村利江社長は現在出前館の株を約570万株保有しています。
出前館の株価が現在1410円なので、約80億円となります。
上記の売却額と合わせると資産額104億円となり100億円を越えますね!
ビジネス関連の記事はこちらからどうぞ
https://geev.jp/satoakira-koikeyasyatyou/
まとめ
中村利江社長について色々書いてきましたが、いかがだったでしょうか?
まとめると、
・大学時代から付き合っていた夫と24歳の時に結婚した
・学歴は、中学は不明で、高校が高岡高校、大学が関西大学文学部卒業
・年収は3000万円と予想
・資産額は104億くらい
今急速に伸びつつあるフードデリバリーサービス。
中村利江社長には、出前館社長として頑張ってほしいですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。