スポンサーリンク
2020年7月29日放送の「あいつ今何してる?」に、中村雄一さんが出演します。
中村雄一さんは、関ジャニ∞の横山裕さんが番組の企画で「高卒認定試験」に合格した時の家庭教師です。
今回は、中村雄一さんについて、
・出身高校・大学などの学歴
・経歴やプロフィール
・年齢
・職業
などについて調査しました!
スポンサーリンク
Contents
中村雄一(横山裕家庭教師)の年齢などのプロフィール
名前:中村雄一(なかむらゆういち)
生年月日:1978年5月14日
年齢:42歳
出身地:東京都生まれ
中村雄一(横山裕家庭教師)の高校・大学などの学歴
中村雄一さんの出身高校は、千葉県の市川高校です。
市川高校の偏差値は75で、千葉県内で2位というレベルの高い学校です。
中村雄一さんは高校時代から頭が良かったんですね。
ちなみに、俳優の高橋英樹さんも市川高校の出身ですよ。
大学は現役で中央大学法学部法律学科に進学しています。
中央大学法学部法律学科の偏差値は62とかなり高いです。
しかし、
・家から片道2.5時間もかかるという通学の困難
・父親が失業して起業したため資金難になったこと
を理由として中退しています。
中央大学に入学した翌年の1998年に早稲田大学教育学部社会科学科に入学。
早稲田大学教育学部の偏差値は65~67ととても高いです。
中央大学を中退してもすぐに早稲田大学に合格しているのはすごいですよね。
中村雄一さんは子供のころから勉強が大好きで、大学受験まで独学だったそうですよ。
レベルの高い高校や大学に入るためにはほとんどの人が塾や予備校に通うと思いますが、独学で合格しているんですね。
早稲田大学卒業後に
・日本大学文理学部英文学科
・日本大学経済学部経済学科
を卒業して教員免許を取得しています。
スポンサーリンク
中村雄一(横山裕家庭教師)の経歴や職業
大学の学費を稼ぐために18歳の頃から教壇に立っていたそうです。
なので、20年以上勉強を教えていることになりますね。
教員免許取得後は通信制高校の教諭となっています。
その時に、
- いじめ
- 不登校
- 高校中退
- 少年犯罪
などの問題に直面して、強い関心を持つようになったそうです。
その後教育カウンセラーの資格を取得して、
・家庭教師のトライのプロ講師
・駿台フロンティアJr.の講師
・中学高校の非常勤講師
など、様々な場所で勉強を教えています。
現在は教育ジャーナリストとしても活動していて、
- メディア出演
- テレビドラマや映画の監修
なども行っています。
活動が幅広いですよね。
また、なかよし学園というNPO法人を設立して、カンボジアやアフリカなどで文房具を提供したり授業を行うなどのボランティア活動も行っています。
中村雄一は関ジャニ∞横山裕の家庭教師!
あいつ今何してる
次回予告に横山裕さん pic.twitter.com/UMcOnj5Zqq— いちか (@ichikaxwake) July 22, 2020
中村雄一さんは「関ジャニの仕分け∞」という番組で、関ジャニ∞の横山裕さんの家庭教師をしています。
中卒であった横山裕さんが高卒認定試験に合格できるのかという企画でした。
横山裕さんはbe動詞の使い方もわかっておらず、英単語の対決で小学5年生に負けるなどかなりヤバい学力でした。
勉強期間はわずか2ヶ月で、その間に231時間勉強したそうです。
1日平均4時間近くですから、仕事をしながらということを考えるとかなりの勉強時間ですよね。
横山裕さんは試験当日はめちゃくちゃ緊張したそうですが、結果は見事合格。
頑張って勉強した横山裕さんももちろんすごいですが、わずか2ヶ月で合格させた中村雄一さんの実力も凄いですよね!
まとめ
中村雄一さんについて色々書いてきましたが、いかがだったでしょうか?
まとめると、
・高校は市川高校で、大学は早稲田大学教育学部社会科学科卒業
・職業は
- 予備校講師
- 教育ジャーナリスト
- NPO法人なかよし学園の運営
・年齢は42歳
最後までお読みいただき、ありがとうございました。